頭痛

頭痛

★あなたの頭痛★
もしかしたら「筋肉が硬い」「血行不良」「自律神経」が原因かも?

頭痛とは

頭痛は、その原因によりいくつかの種類があります。
頭痛はよくある症状で、その程度は様々です。
ほとんどの人が頭痛を自覚したことがあると思います。
頭痛を感じたり、頭痛が長く続くと、脳に何か異常があるのでは?と心配になることもあると思います。
それでは頭痛について説明します。
まずは大きく、頭痛は「一次性頭痛」と「二次性頭痛」にわけられます。

一次性頭痛とは

脳には異常がなく、病気などに起因しない頭痛のことです。頭痛のおおよそ9割がこのタイプだといわれています。
一次性頭痛には片頭痛、緊張性頭痛、
群発性頭痛、頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)、後頭神経痛、三叉神経痛、自律神経性頭痛などがあります。
一次性頭痛は、命にかかわることのない、こわくない頭痛です。

 二次性頭痛とは

脳に異常があるなど、何らかの病気などに起因して起こる頭痛のことです。
割合としては頭痛全体の約1割ほどですが、外傷後の頭蓋内血腫、くも膜下出血、脳出血、脳腫瘍、慢性硬膜下血腫、髄膜炎・脳炎などの感染症によるもの、などがあります。

これらは命にかかわることも多いので危険な頭痛といえます。

一次性頭痛と二次性頭痛を判別するには

まず、あなたの頭痛がどのような症状なのかを確認しましょう。

二次性頭痛が疑われるものは以下のものです。
今まで経験したことのないような激しい頭痛
頻度と程度が増していく頭痛
体重の減少や発熱をともなう頭痛
④50歳以上で初めて発生した頭痛
精神症状をともなう頭痛
突然の吐き気(嘔吐)をともなう頭痛
発熱、項部(くびの後ろの部分)硬直、髄膜刺激症状をともなう頭痛
神経脱落症状(麻痺)をともなう頭痛
これらの症状があるときは、まず専門の医療機関を受診することを強くお勧めします。

エンダモロジー専門サロンSkyで施術が可能な頭痛の種類は

当サロンでは、エンダモロジーや電気療法などにより、身体の状態を整えて、自己免疫力や自然治癒力を高めて、頭痛の症状を整える施術をしています。
具体的には、片頭痛、緊張性頭痛、頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)、後頭神経痛、などの症状でしたら施術することができます

エンダモロジーや電気療法などにより、筋肉(特に僧帽筋、肩甲挙筋、頭板状筋、頸板状筋、後頭下筋郡、胸鎖乳突筋、斜角筋、側頭筋など)の状態を改善させ、血液の循環を高めます。
同時に、自律神経にアプローチすることによって、症状を整えていきます。
このように、症状や体質に合わせて、エンダモロジーや電気療法で整えていきます。

一次性頭痛の種類と、当サロンの施術について、もう少し詳しくみていきましょう。

片頭痛について

多くの方が、片頭痛により日常に支障をきたしている、といわれています。

症状は、片側または両側の「こめかみ」あたりを中心に、ズキンズキンと脈をうつような痛みがでます。
症状が強いと、吐き気や嘔吐をともなったり、光や音にも敏感になってしまいます。
比較的女性に多いといわれており、遺伝的な要素もあると考えられています。

しばらく、片頭痛の詳細な原因は不明だとされてきました。
しかし近年では、何らかの原因で頭の中にある血管が拡張することによって神経を刺激
することで、「神経ペプチド」という脳内物質が放出され、炎症が起きることが原因だといわれています。

片頭痛の症状が出てしまったときの対処法としては、痛みが出ている「こめかみ」あたりを冷やしてあげることが有効だと考えられています。
もし手元に冷やすものが無いときは、ズキンズキンと脈をうっている血管を指などで押さえてあげるだけでも軽減することがあります。

家にいるときに片頭痛の症状が出た場合は、室内の明かりや、テレビなどの音を極力なくした環境を作り、暗くて静かな環境の中で身体を休めることが大切です。

またコーヒーの飲みすぎ、チョコレートやチーズ、ワインなどの血管拡張作用のある飲み物や食べ物を摂取すると症状を起こしやすいといわれています。

片頭痛に対するエンダモロジーや電気療法での施術とは

また片頭痛は、ストレスやライフスタイル、ホルモンなどが誘因になってしまう、ともいわれます。
これらのことから、片頭痛には自律神経の働きが深く関わっていると考えられています。

私の経験上、自律神経の乱れを感じる人の多くは、骨格のゆがみ(特にストレートネックや反り腰、肩や骨盤の高さの左右差)を持っている傾向があると考えています。

自律神経は、脳と脊髄から始まり、各臓器や器官に分布していく神経のことです。
交感神経系は胸・腰髄から出ます。副交感神経のルートは脳幹および仙髄から出て、それぞれ各器官に指令がいきます。
つまり、脳幹から腰髄までのラインは、脊椎(頸椎・胸椎・腰椎・仙椎)のラインと同じです。要は、首・背骨のことです。

骨格がゆがむと、この自律神経の伝達ルートが妨げれてしまいます。
片頭痛の症状の場合、脊柱、特に首の頸椎の整列と動きを調整して、場合によっては胸椎や胸郭の動きを改善することによって自律神経を整え、さらに血管の異常な収縮や拡張、それにより刺激されている神経の興奮を抑えることが期待できます。

骨格のゆがみとは、つまり筋肉のバランスが崩れている状態です。
すべての筋肉は骨にくっついています。
例えば、曲げる筋肉の腹筋系と、伸ばす筋肉の背筋系のバランスが崩れてしまったとしましょう。
腹筋系が強く背筋系が弱いと「前屈姿勢」になり、逆に腹筋系が弱く背筋系が強いと「後屈姿勢」になります。
とはいえ、ほとんどの人は「伸ばす筋肉」よりも「曲げる筋肉」のほうが強いので、前屈姿勢の人が多くなります。
腰はもちろん、頭も前方に曲がっている人が多いし、肩も前肩といって前に引っ張られてきます。
このように、ほとんどは「曲げる筋肉」が緊張状態になっていつも力が入ったような状態になっており、「伸ばす筋肉」とのバランスが崩れるために骨格のゆがみが起こることが多いのです。

Skyではエンダモロジーや電気療法によって、興奮状態にある筋肉をほぐしてあげることができます。
マッサージなどの手技でも可能ですが、多くは表層筋といって、体表に近い筋肉しかほぐすことができません。
大切なのは、表層筋から深層筋までしっかりとバランスよくほぐしてあげることです。

エンダモロジーは世界的に最も審査が厳しいとされるアメリカ合衆国の政府機関であるFDA(Food and Drug Administration)(米国食品医薬品局)から、筋肉に効果あるとして認められた医療機器です。
日本でいう厚生労働省に似た役割を持つFDA、世界的権威のアメリカ政府機関のお墨付きですので、結果が出ることがかなり期待できます。

また電気療法では、特殊な周波数の使い方でインナーマッスルまでほぐしてあげることが可能です。
もちろん電気療法マシンも医療機関限定の最先端医療機器を導入しています。

とはいっても、骨格のゆがみはそう簡単に治るものではありません。
人には、ホメオスタシスといって「元に戻ろうとする力」が自然に働くことがわかっています。
骨格のゆがみは、時間をかけて改善させていくものなのです。
ですので、Skyの電気療法では、微弱電流を体内に流して自律神経の乱れを改善する、そのためだけの施術プランもご用意してあります。

多くの方は感じることのできない微弱電流ですが、施術を受けたあとのお客様のお話を聞いていると、「施術のあとは頭がスッキリとして気持ちが整う」こんな感覚があるようです。

Skyの片頭痛に対する施術は
① エンダモロジーや電気療法によって筋肉の状態を整え骨格のゆがみを矯正する
② 専用プログラムで微弱電流を体内に流し、自律神経の乱れを改善する
この流れで進めていきます。

このように、原因と対処法がわかれば、エンダモロジーや電気療法などの最先端の施術で、症状の改善が期待できますね。

また、痛みを長引かせないことも重要です。
一時的には鎮痛薬などを飲んで対処することも大切だと思います。

ただし、薬は服用しすぎると耐性がでてきて効かなくなることもあります。
なにより、少なからず身体には負担がかかります。
ですので、当サロンのような施術+症状がひどいときだけ薬を服用、というように対処法を併用する
ことで、なるべく薬の服用を減らしてあげることが重要だと思います。

緊張性頭痛について

さまざまな頭痛の症状の中で、最も多くみられる頭痛です。
一次性頭痛の50%以上を占めています。
痛みの程度はそこまで強くないことが多いのですが、長い期間だらだらと痛みが続くため憂うつな気持ちになりやすいです。

症状としては、例えば、ヘルメットをかぶったような、またハチマキを頭に巻いたような、後頭部や側頭部が締め付けるような重い痛みです。
時には目の奥のほうにまで痛みが出ることがあります。
原因はハッキリしています。首や肩のコリ、つまり筋肉の緊張です。
ですので、
頭痛と一緒に、首や肩のコリを訴えられる人が多いのが特徴です。

パソコンを使ったデスクワークや、車の運転などで、首や肩の姿勢が長時間ずっと同じ姿勢となってしまうことで、首、肩まわりの筋肉に負荷をかけ続けてしまいます。
そして、筋肉内の血流が悪くなり、首や肩などに「しこり」のようなゴリゴリとしたものができます。

このゴリゴリとした「しこり」ができてしまうと、少し離れた頭の方に痛みが出てしまうことが多いです。

ちなみにこの「しこり」のようなものですが、症状が強く出ている人は大きくてコリコリまたはゴリゴリとしています。
一方で、症状がまだ強く出ていない人は、ジャリジャリと砂のような触感を感じることができます

そしてもちろん、緊張性頭痛も精神的なストレスが影響してきます。

血流が悪くならないようにするために、同じ姿勢を長時間とらないこと、首や肩の周辺をこまめにストレッチして動かしてあげたり、温めたりしてあげること、そしてもちろん適度な休息と日常的に適度に運動をすることが、緊張性頭痛の予防になります。

緊張性頭痛に対するエンダモロジーや電気療法での施術とは

まず1番最初にするべきことは、触診によって頭痛を起こしている筋肉を特定してあげることです。
これがわからなければ、お話になりません。
そして、その原因となっている筋肉の緊張をやわらげていきます。
緊張をやわらげることによって周辺の筋肉を含めて血流が良くなり、ゴリゴリとした「しこり」も少しずつ小さくなっていきます。
片頭痛の場合も同じですが、多くの人で姿勢の異常、つまり骨格のゆがみがみられます。
脊柱、胸椎・胸郭、場合によっては骨盤周辺までを整えていきます。

エンダモロジーによって、筋肉の緊張をやわらげてあげることによって、比較的簡単に血流の正常化をうながすことができます。
同時に、電気療法によって、筋肉の緊張状態をほぐして整え、骨格のゆがみを矯正していきます。

緊張性頭痛に関しても、精神的なストレスが症状を誘因することがあるので、片頭痛のときに説明した、ストレスや自律神経に対する電気療法も効果的です。

Skyの電気療法では、微弱電流を体内に流して自律神経の乱れを改善する、のためだけの施術プランもご用意してあります。

微弱電流の施術を受けたあとのお客様のお話では、「施術のあとは頭がスッキリとして気持ちが整う」こんな感覚があるようです。

つまりSkyの緊張性頭痛に対する施術は
① 触診によって、原因となっている筋肉を特定する
② エンダモロジーや電気療法によって筋肉の状態を整え骨格のゆがみを矯正する
③ 専用プログラムで微弱電流を体内に流し、自律神経の乱れを改善する

この流れで進めていきます。

自宅でできる予防としては、姿勢に気をつけることで「しこり」の発生を防いであげること、日常的な運動習慣も大切になります。

頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)について

頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)と緊張性頭痛には、相関関係があると考えています。
ちなみに、頸椎原生頭痛は頸原生頭痛ともいうことがあります。

相関関係にあると考えている理由についてですが、首の頸椎が原因となって起こるのが頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)なのですが、緊張性頭痛を持っている人同様に、頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)では多くの場合で首や肩まわりに「しこり」のようなコリがあり、その「しこり」を小さくなるように施術することによって、症状が改善するケースが非常に多いためです。

強いて違いをいえば、頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)の場合、エンダモロジーや電気療法で施術をする部位は、首まわりの頸部筋を中心に狙って施術をするということです。
しかしながら、緊張性頭痛でも頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)でも、緊張している筋肉を探っていくと、それが首の筋肉であったり肩の筋肉であったりするのは当然といえば当然です。
一次性頭痛か二次性頭痛かの違いはあるにせよ、痛みを伴って来る人にとって、学術的なうんちくはどうでもよく、とにかく痛みを改善させてあげることが大切ですので、ここまでの説明をすることはまずありません。

頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)に対するエンダモロジーや電気療法での施術とは

施術は緊張性頭痛のときと同じです。

エンダモロジーや電気療法によって、頸椎の整列と動きを整えることをメインに施術をします。
骨格のゆがみが大きい場合、頸椎バランスの崩れによって、脊柱全体や骨盤にまで影響が出ていることもあります。

頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)も、精神的なストレスが症状の誘因となっていることがあるので注意です。

Skyの頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)に対する施術は
① 触診によって、原因となっている筋肉を特定する
② エンダモロジーや電気療法によって筋肉の状態を整え骨格のゆがみを矯正する
③ 専用プログラムで微弱電流を体内に流し、自律神経の乱れを改善する

この流れで進めていきます。

 姿勢の改善によって骨格のゆがみを矯正すること、日常的な運動習慣も大事にです。

後頭神経痛について

後頭神経痛は、後頭部の皮膚、つまり頭皮の神経痛です。
上部の頸椎から後頭部に向かって伸びる後頭神経という神経が、なんらかの原因で過敏になってしまうことにより痛みが発生します。
耳の後ろ側あたりが痛い、という訴えが多く、ここが痛い、と具体的に言える人も多い印象です。
突発的に、後頭部にチクチク、ビリビリ、キリキリ、ズキズキというような痛みが出ます。

痛みが強く出ることもありますが、あくまで頭皮の神経痛ですので、危険な痛みというわけではありません。
7~10日前後で自然と回復する人が多いと思います。

後頭神経痛に対するエンダモロジーや電気療法での施術とは

自然に治ることの多い後頭神経痛ですが、施術で改善させてあげることもできます。
首まわりの筋肉をほぐしてあげることによって、首の関節の第一頸椎(環椎)と第二頸椎(軸椎)の整列や動きの改善、とくに後頭筋や後頭下筋の緊張をほぐしてあげると、血流も良くなり筋肉の柔軟性が向上します。

ストレスを感じたことによって自律神経が乱れ、後頭神経痛が発生してしまうこともあります。その場合は、ストレス専用モードの微弱電流で自律神経の乱れを整えます。

Skyの頸椎起因性頭痛(頸椎原生頭痛)に対する施術は
① エンダモロジーや電気療法によって首まわりの筋肉の状態を整え骨格のゆがみを矯正する
③ 専用プログラムで微弱電流を体内に流し、自律神経の乱れを改善する

この流れで進めていきます。

症状が強い場合は、まずは身体を休ませてください。
また、嘔吐の症状、手足のシビレ、いっそう激しい痛みに変化、そのような場合は医療機関を受診してください。

頭痛でお悩みなら今すぐエンダモロジー専門サロンSkyへ

ご予約・お問い合わせ

【ネット予約】

エンダモロジー 名古屋 sky

お問い合わせはこちらから

エンダモロジー 名古屋 sky

【LINE予約】

友だち追加後トークでメッセージを入れてください。
なるべく具体的に症状を教えて頂けるとスムーズに施術ができます。

混雑している場合、当日の施術ができない場合もあります。
予算や希望の施術など、ご希望があればご相談ください。
ご質問やお問い合わせも可能です。

友だち追加